ゆかり 河口友香里 コーチについて! YouTube動画/目標達成/成長/やる気/変化/人生/
私がしているコーチについて、話しています。 #ゆかり#河口友香里
ゆかり 河口友香里 youtube 動画サイト http://yukari-youtube.space/
■動画についての説明■
ゆかりです!
私がしている、コーチについて話しています。
目標達成のことなら、何でもわかります。
そこには自信があります。
なぜなら、様々な大きな目標を達成してきたからです。
tweetをお読みいただけると、目標達成の秘訣がおわかり頂けると思います。
https://twilog.org/ALAN_amanogawa
動画でお話したいことは、たくさんあります!
■動画作成秘話■
次のYouTube動画は、1週間後くらいかなー?と考えていました。
週に1回未満のペースになると、モチベーションが違ってくるし、動画を忘れられる!?と考えています。
本当は、動画を撮らずに仕事しようと思っていました。
また、来たんです!突然!
「何か来てる!これ、動画だ!できる!やる!」
流れにのって、撮りました。
1本目の動画は、何も見ないで、突然撮り始めて、いろいろお話しましたが、アドリブです。
自分でも話せてびっくり。
今回の2本目の動画は、話したい事を、事前に書いていました。
思い出しました。
なんで、動画を撮ろうと思ったか。
動画の原稿が浮かんだんです。
「仕事しよう!」って思っていたら、頭の中で動画の原稿がどんどんまとまっていって、書くことにしました。
原稿を書いたら、話す内容が6項目くらいあって、動画は分けることにしました。
私の動画では、「動画を短めにして、伝える」を戦略に考えていますので、コンテンツとして、6項目あっては長くなりすぎる、と思って、原稿を分けました。
コーチのことを話しました。動画で。
コーチは、私が社長をしているロータス株式会社でやっていて、会社の方は、私がコーチをしていることを知っていますが、他の方には誰にも話していませんでした。
黙っていて、秘密にしていました!
ですので、初公開です!
動画で、初めて、皆さまが、私がコーチをしていることを知って頂くことになったのです!
YouTube動画、すごい!
動画を撮ろうと思うと、「これ話したい!話してみよう!」って浮かびます。
YouTuberーーー!!!すごい!
自分の知らなかった世界に飛び込みました。
多くの方々に向けて、お話をさせて頂きました。
動画によって、毎日が、ワクワクしています!
昨日ふと、コピーライティングのことを考えて、ロータス株式会社の取締役の「あきらくん(河口彰さん)」に、
「みさなんは、人に理解されたいと思うことがありますか?」「私はないです」って、動画で言うのと、
たった1人の方へ向けて、
「あなたは、人に理解されたいと思いますか?」「私はないです」って動画で言うの、全然違うよね、って話しました。
あきらくんが、びっくり!
内容も内容なんですが、ここでの問題は、
「ゆかり」や「河口友香里」が、人に理解されたくない、ということを、動画で話せない!ということです。
ここには、もう書いてしまったので、伝わってしまいましたが、「ゆかり」というこの私についての、様々なイメージを持ってくださっている事に対して、何か悲しい気持ちになるようなことを、言えない、ということなのですね。
書いていて、思うことがたくさんあって、いろいろ気づいたので、書いてきます!
ご精読、ありがとうございました!
ゆかりでした。
■動画書き起こし■
おはようございます。
ゆかりです。
いつもありがとうございます。
私は、コーチです。
私は、人が成長する場面や、やる気をもって取り組むこと、変化する場面に立ち合うのがとても好きです。
ものすごく、感動します。
私は、人生をお預かりしているようなつもりで、コーチをしています。
この動画は、以上です。
ともに、成長していきましょう。
それでは、失礼致します。
ゆかりでした。